運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

また、発行高の相当な割合を占めているということを踏まえますと、高額紙幣廃止国民経済取引に不便を招くということが予想されるところでございます。  こうした点に鑑みますと、現時点におきまして、一万円券、五千円券を廃止するといった対応を行うことについては慎重に考える必要があると考えております。  

鑓水洋

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

同時に、二千円はちょっと、間の紙幣ですけれども高額紙幣発行するかどうかというのはたびたび議論になっておりまして、国によっては、例えばシンガポールなんかも、非常に日本円換算でも高額な紙幣等発行している国はるるありますけれども、これは大臣、一万円を上回る紙幣発行について、政府としてどのように現時点で考えていらっしゃるか、お答えいただけますか。

丸山穂高

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

いずれにしても、高額になりますと、偽造が、その分だけ、もうかったときの率がでかくなりますので、高額紙幣はなかなか避けたいというので各国避けておられると思います。お札自体は、キャッシュレスだ何だかんだいいながらも、お札発行枚数は間違いなく、デンマーク以外は全部伸びていると思いますね。

麻生太郎

2018-04-03 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

それと、たんす預金をもっと株式なりあるいは銀行にちゃんと預金をしていただいて、貯金をしていただいて、郵貯には貯金ですけれども、それがめぐりめぐって投資になっていくというような、お金の流れをつくっていくという意味では、諸外国において高額紙幣廃止するといった動きがあるということを聞いておりまして、インドだったかオーストラリアだったか、正確ではないんですけれども現状を把握していらっしゃる諸外国高額紙幣

杉本和巳

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

だから、紙でなんかで、もう紙の時代じゃなくなって、高額紙幣が消えていくのは、これは結構です。だけれども通貨だけは日銀にため続けろとか、今だったら一応交換できるわけですから、世界のレートで。  ですから、そういった形で、また違う発想とか、このキャッシュレス化についてどう思われるか、よろしくお願いします。

白須賀貴樹

2016-12-08 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

アントニオ猪木君 昨日、中国から私の友人も帰ってきまして、中国の情勢も大変裏側は厳しいという話も聞かせてもらいましたが、今回はインド貨幣無効化ということで質問をさせていただきますが、十一月の八日の夜、インドモディ首相高額紙幣四時間後から無効にするという発表が出され、偽造貨幣や汚職、資金洗浄の根絶を目的ということですが、その後、モディ首相は来日され、十一月十一日、十二日には安倍総理と会談をされたと

アントニオ猪木

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

キャッシュレス化を大胆に推進していくとしたら、例えば、一万円札なんかの高額紙幣廃止だとか一円玉の廃止だとか、こういうことであったり、あるいは現金による高額取引の禁止というようなことも、もしかしたら将来考え得ることかもしれない。このことについて見解があれば、お聞かせをいただきたいと思います。

中根康浩

1993-04-27 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

それは、現在の高額紙幣の一万円が発行されたときは、千円札が通貨量の八七%に達したときというふうに聞いておりますけれども、私の感じ、経験では、今の一万円と当時の千円から受ける感じがほぼ同じぐらいだと感じておるんです。これは私の所得が上がったせいもあるでしょうけれども、もしそうだとすると、一万円の通貨量の中でのシェアは大体もう八〇を超えているのではないかという気がいたします。  

牛嶋正

1992-05-28 第123回国会 参議院 法務委員会 第11号

ただ、先生からも御指摘あったわけでございますけれども、その際、十万円を超えるような高額の印紙の発行となりますと、偽造防止をどのように行うかといった観点、あるいは現在発行されております高額紙幣との金額のバランスといったような点を考慮し、慎重に検討する必要があるのではないかなというふうに考えております。

内野正昭

1991-04-12 第120回国会 衆議院 外務委員会 第9号

いろいろソ連政府高額紙幣強制回収等かなり大胆な措置を実施しておりますけれども、市民の最も関心のある物不足の解消に貢献しているとはとても思えないという状況でございます。  こういったソ連経済現状及び見通しを外務省としてどのように今分析をしておられるのか、また我が国として対ソ経済支援をする場合どういった方策があるのか、政府の考え方をお聞かせ願いたいと思います。

遠藤乙彦

1986-02-07 第104回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そういう高額紙幣発行することになると、大変なインフレ心理を呼び起こすかもしれませんよ。したがって、そんな高額紙幣が出るような状況ならば、それを是正するためにデノミネーションをやるべきだ、こういう議論があるのです。デノミネーションをやったら、計算や記帳が非常に簡素化されてしまう、こういう意見もあるわけです。そのほか、日本経済に対する影響というものがある。  

正木良明

1984-04-10 第101回国会 参議院 予算委員会 第20号

さて、大蔵大臣ですがね、時間がなくなっちゃったんですが、大蔵大臣ね、秋に新しいお札が出ますけれども、おなじみの聖徳太子がなくなっちゃって、これがいずれ五万円とか十万円で出てくるんではないかなんというまことしやかなお話もあるくらいですが、政府としてはここらで高額紙幣発行の計画があるかどうか。

野末陳平

1984-04-10 第101回国会 参議院 予算委員会 第20号

○国務大臣竹下登君) 高額紙幣発行するかどうか、これは国民現金種類に対する需要動向のほかに、高額紙幣発行による心理的影響インフレなんかでございますね、そういうのを総合的見地から判断すべきものであって、当面、高額紙幣発行することは考えていない、これが公式な答弁であります。  

竹下登

1983-02-22 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

また、特にそれに関連して、既存のいわゆる高額紙幣流通割合が八五%を超すと新しい高額紙幣発行される、こういうことになっていると思うのです。ちなみに、一九五七年にデビューした五千円札の場合は、千円札の割合が八七%であったわけですね。そのときに五千円札が出た。また五八年末に一万円札が発行されたときは、千円札と五千円札の割合が八七・五%であった。

上田卓三

1983-02-22 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

次に、またまたいわゆるデノミ論が何か活発になってきたようでございまして、中曽根内閣が誕生して、そして訪米の際に向こうでマスコミにちらっと、どの程度話したのかよくわかりませんが、そういうことが週刊誌等でも報道されるようになってきておるわけでございまして、私は、高額紙幣発行に比較して、やはりデノミの方がはるかに慎重で周到な準備と国民の理解が要るものはない、このように考えておるわけでございます。  

上田卓三

1981-04-17 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

高額紙幣発行するかどうかは、基本的には国民現金種類に対する需要動向及び高額紙幣発行についての心理的な影響も含めた総合的な見地からこれは慎重に検討しなければなりません。日銀券発行残高に占める一万円券の金額構成比は、ただいまお話があったように、最近八三%程度で比較的落ちついた推移をしております。過去において高額紙幣発行した際の同様の比率を相当下回っております。

渡辺美智雄

1978-03-18 第84回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府委員田中敬君) 高額紙幣の問題につきましては、それを出すか出さないかというめどは、その時々におきますその際の最高額紙幣流通高に占める構成比がどれくらいの大きさになったかというのが一つの客観的な指標ではございますけれども、別途、実際に通貨を使っておる国民が本当に高額紙幣を必要としているかしていないかという、その流通の実態の問題もございます。

田中敬

  • 1
  • 2